日本語の数字の読み方 一方、日本語では、 一 、 十 、 百 、 千 の 4つが基準 となり、それ以降は 10,000ごと( 4ケタごと )に 単位 がつけられています。 10,000=万 100,000,000=億 1,000,000,000,000=兆 数字は英語からきている数字の読み方の基本 (カッコ内を使うこともある) レイ イチ ニ サン ヨン(シ) ゴ ロク ナナ(シチ) ハチ キュー(ク) ジュー (注1)「0」は、「無い」ということを強調する場合、および固有の読みが決まっている場合は{ゼロ}と言ってもよい。 例 ゼロ歳児、死亡者ゼロの日、ゼロシーリング (注2)2、4、5、9 はニー シー ゴー クー のように伸ばすこと数字の読み方の簡素化 1,000まで数字表に読み仮名も載せていますが、ちょっとだけ注意があります。 「4」と「7」です。例えば「14」「17」この2つ、何て読みますか? 「じゅうし・じゅうよん」「じゅうしち・じゅうなな」どちらでも正解です。 ※厳密に言うと1から数字が増えていく時は「じゅうし・じゅうしち」 逆に減っていく時は「じゅうよん・じゅうなな

デイビッド セイン 数字を英語で言えますか ー イマ ジョン教育のススメ ー 私教育新聞web